はじめての写経会
2023.2.11

1月28日(土)に写経会を開催しました。

講師は西園寺職員の長谷川智全(ちぜん)和尚が担当しました。

初めての方向けに、ごく短いお経である「四弘誓願文(しぐせいがんもん)」と

「延命十句観音経(えんめいじっくかんのんぎょう)」から始めます。

まだまだ書きたいという方は「般若心経(はんにゃしんぎょう)」と

「白隠禅師坐禅和讃(はくいんぜんじざぜんわさん)」に挑戦します。

写経をする際のポイントは、武道やスポーツでも聞かれる「心技体」。

この3つのバランスが整った時に

良いパフォーマンスが発揮されると言われますが、

写経においてもこの「心技体」が大切です。

まず椅子に座ったまま数分間坐禅をし、「心」を整えます。

優れた書道の「技」を持つ必要はありませんが、

正しい筆の持ち方、手の置き方を心がけ、筆の運びは丁寧に。

ぐーんと伸びをして、姿勢を正します。

「体」が強張っていると良い字も書けません。

とは言え、書いた字の上手い下手に一喜一憂する必要もありません。

ただ心を込めて、丁寧に書くことが大事です。

写経をする理由は人それぞれかと思いますが、

特に理由もなくやってみても良いのです。

常にオンラインで誰かとつながり、気が休まることのない現代人にとって、

こうした余白の時間を持つことは

とてもいい気分転換になるのではないかと思います。

今後も定期的に写経の会を開こうと考えていますが、

こども文庫の開館日にも会館に写経セットをご用意していますので、

ご興味のある方はお気軽にお声がけ下さい。

西園寺ブログ一覧