9月のこども文庫
2022.10.10

気がつけば10月も半ばに差しかかろうとしておりますが…

9月のこども文庫の様子をお伝えします。

9月16日(金)の開館日には、

「絵本『げっけいのはなし いのちのはなし』から学ぶ 家庭でできる性教育」

と題した座談会がありました。

講師は元小学校教諭で『げっけいのはなし いのちのはなし』の

絵本アンバサダーを務める山谷真子さん。

子育てをしながら野外保育のサークルを立ち上げたり、

性教育の絵本アンバサダーを務めたりと、

さまざまなライフワークを楽しむ、とてもポジティブな女性です。

大郷町の東光寺さんに続き、お寺での座談会は今回で2度目だそうです。

0歳から小学校5年生までのお子さん連れのお母さん方にご参加頂き、

賑やかで楽しい会となりました。

 

性教育というとどうしても男女間の性について学ぶこと、

というイメージがあり、身構える方も多いかもしれませんが、

今の性教育では、

子どもが一人の人間として持つ「権利」を尊重すること、

男らしさや女らしさという役割分担を押し付けないこと、

多様な生き方をお互いに認め合うこと、

などが大事にされているそうです。

子どものうちからそうした価値観に触れる人が増えれば、

もっと生きやすい世の中になるのではと感じました。

会場では性教育を題材にした本をいくつかご紹介しました。

子どもに読み聞かせる絵本もたくさん出ています。

いろんな年の子たちが集まって、わいわい楽しい雰囲気。

写経をしにいらしていたご婦人と紙飛行機に興じる男の子。

(なんでもこの方が「自分のおばあちゃんに似ている」のだとか)

とてもほほえましい世代間の交流でした。

西園寺ブログ一覧